› ツインズサークルび~んず › 2025年02月03日

2025年02月03日

2025/1/27 活動報告

2025/1/27 は鬼の冠を作りました。
お面にすると顔が全部隠れて怖くなっちゃうかも、ということで、顔半分の鬼さんの冠。
台紙とかパーツは前もって準備しておきました。

乗りも上手につけれるようになりました。
結構小さめのパーツだったのに、パパママにも手伝ってもらって、ちゃんと鬼の顔できた!
鬼の顔より、たくさんシール貼っちゃったけどね。
20250127-1

鬼の瞳の中がキラキラw
自由にシール貼って、オリジナルの鬼が完成。
意外と薄緑の鬼もいい感じ。
20250127-2
わかるわ。
のりが手についてネチョネチョするのよね。
これも良い体験。

制作に入れるまで時間かかっちゃった。
一回、おもちゃで遊んでから開始。
「これ貼って」「このテープここ」
自分でするより、大人にやってもらいたい派です。
キョロっと右向きの目の鬼がかわいい。
20250127-3

こちらは、きっちりさんと大胆さん。
丁寧に色を塗り分けてる隣で、大胆に色を塗ります。
20250127-4

そして最後はキラキラシールで角にデコ。
ネイルアートならず角アート?!
鬼をかぶって決めポーズ。
20250127-5
鬼の冠制作後は被って遊んで、折り紙したり、自慢の作品が出来上がりました。
20250127-6
この冠使って、おうちで豆まきしたやろか?
歳の数以上、豆食べて、強くなってね。

次回は2/17 月曜日。






び~んずは、県内の双子ちゃん・三つ子ちゃんはどなたでも参加OKです。ママだけでなく、パパやおじいちゃん・おばあちゃんも是非いらしてください。
もちろん!妊婦さんの見学も大歓迎♪

まずは、お電話を!
TEL:077-553-0056
栗東市ボランティア市民活動センター
(ママのお名前、多胎児の年齢、性別、お住まいの市町村、電話番号を
お知らせください)

代表者より必ずご連絡差し上げます!


◆ツインズサークルび~んずについて

◆双子・三つ子のママパパへ

◆取材していただく方へのお願い

<活動場所>
栗東市立 大宝西児童館

  


Posted by ツインズサークルび~んず at 17:29お知らせ(次回の活動)活動報告(通常活動)