› ツインズサークルび~んず › 2023年10月

2023年10月30日

2023/10/23 ハロウィンイベント

ハロウィンイベント開催しました。
双子ちゃんたちはドレスコードありのイベントです。
赤ちゃんの仮装、ホンマにかわいいicon06icon06icon06

せっかくなので、たっぷり写真載せちゃいます。
いつもよりボカしは薄めで。


ひさしぶりの集合写真。

なかなかみんながカメラ目線は難しいところ、来場してくれたおじいちゃんが大活躍!
なんとか正面向いて撮れてます。

かぼちゃのドレスも素敵icon12
二人そろって映れてるの、珍しい気がする。

今回は、フォトスポットも制作。
イマドキ、SNS映え大事やもんねw
どこかのサークルさんの真似して、黒幕を用意しただけなんだけど、サマになったかな?

ママとの3ショット+2face02face02
いい表情!

双子がお揃いの服着てるだけでもかわいいのに、仮装はさらにかわいい!

かぼちゃ!かぼちゃ!!映えるね、この色。
おばあちゃんの手作りのおばけのかばんはロッカーで待機中。

ミニーちゃんかふたり。
耳は取っちゃうから、髪型で耳を表現してます。

ママとの3ショット、腰座ってきました。表情が出てきたよ。

マリオ!ルイージ!!いいな、これ。
大泣きのマリオの横で、ルイージが満面の笑顔w

窓際で勢ぞろい。
明るくていい写真になった!

友達とのオフショット。いい角度の写真。

この日も誕生会をしました。ちょうど前日が誕生日だったようで、祝われ慣れてます。

写真が前後してるけど、誕生会の準備中。

マントを忘れた魔女が誕生日の子のメダル配ってます。
黒すぎて怖い?怖くないよーicon10

写真を撮ってる姿を収めた写真。
こんな感じで今年のハロウィンも無事幕を閉じました。

帰りに「トリックオアトリート」でお菓子をいただきましたアイスアイスアイス
言えたかな?

------

次回活動日
11/20月曜日
10:00~12:00
大宝西児童館






び~んずは、県内の双子ちゃん・三つ子ちゃんはどなたでも参加OKです。ママだけでなく、パパやおじいちゃん・おばあちゃんも是非いらしてください。
もちろん!妊婦さんの見学も大歓迎♪

まずは、お電話を!
TEL:077-553-0056
栗東市ボランティア市民活動センター
(ママのお名前、多胎児の年齢、性別、お住まいの市町村、電話番号を
お知らせください)

代表者より必ずご連絡差し上げます!


◆ツインズサークルび~んず2023年度概要

◆双子・三つ子のママパパへ

◆取材していただく方へのお願い

<活動場所>
栗東市立 大宝西児童館




  


Posted by ツインズサークルび~んず at 08:00お知らせ(次回の活動)活動報告(イベント)

2023年10月28日

「びわこ地球市民の森のつどい2023」にふたごじてんしゃがやってくる!

イベントの紹介です。
兵庫県尼崎市で活動している「ふたごじてんしゃ」さんはご存知でしょうか?
双子ママが、双子との移動に苦労されてその経験から生まれた自転車です。
ふたごじてんしゃ
そのふたごじてんしゃの試乗会が、守山で行われるという情報が入りました。
次の日曜、29日、「びわこ地球市民の森のつどい2023」のイベントにやってきます。

こちらがイベントのサイトです。
びわこ地球市民の森のつどい2023
場所など確認してください。

また、ふたごじてんしゃの試乗会は、先行予約制です。
興味のある方は、是非予約してからご来場ください。
ふたごじてんしゃ試乗予約

良い天気になりますように。






び~んずは、県内の双子ちゃん・三つ子ちゃんはどなたでも参加OKです。ママだけでなく、パパやおじいちゃん・おばあちゃんも是非いらしてください。
もちろん!妊婦さんの見学も大歓迎♪

まずは、お電話を!
TEL:077-553-0056
栗東市ボランティア市民活動センター
(ママのお名前、多胎児の年齢、性別、お住まいの市町村、電話番号を
お知らせください)

代表者より必ずご連絡差し上げます!


◆ツインズサークルび~んず2023年度概要

◆双子・三つ子のママパパへ

◆取材していただく方へのお願い

<活動場所>
栗東市立 大宝西児童館


  

Posted by ツインズサークルび~んず at 15:04お知らせ(その他)

2023年10月09日

次回活動日:2023/10/23 ハロウィン


momijiハロウィンイベントを開催momiji

日時:2023/10/23 月曜日 10:00-12:00
場所:大宝西児童館


持ち物、準備物:
双子ちゃんは仮装(ワンポイントでも可能)をお願いします。
最後にお菓子を配布します。
カバンなど持てるお子様は、カバン等持ってきてもらってもOK。
大人も仮装OK。

参加費:
会員さんは無料、非会員さんは300円。
その場で入会も可能です。お釣りのないように準備をお願いします。
詳しくは下記リンクより「ツインズサークルび~んず2023年度概要」をお読みください。

今年もハロウィンの季節がやってきました。
双子ちゃんの仮装、ほんまにかわいいですよね。
とても楽しみですface05

過去のイベントの様子はこちら。
https://twinscirclebeans.shiga-saku.net/e1431490.html
https://twinscirclebeans.shiga-saku.net/e1301353.html
https://twinscirclebeans.shiga-saku.net/e1206402.html






び~んずは、県内の双子ちゃん・三つ子ちゃんはどなたでも参加OKです。ママだけでなく、パパやおじいちゃん・おばあちゃんも是非いらしてください。
もちろん!妊婦さんの見学も大歓迎♪

まずは、お電話を!
TEL:077-553-0056
栗東市ボランティア市民活動センター
(ママのお名前、多胎児の年齢、性別、お住まいの市町村、電話番号を
お知らせください)

代表者より必ずご連絡差し上げます!


◆ツインズサークルび~んず2023年度概要

◆双子・三つ子のママパパへ

◆取材していただく方へのお願い

<活動場所>
栗東市立 大宝西児童館










  


Posted by ツインズサークルび~んず at 15:06お知らせ(次回の活動)

2023年10月01日

TV放送日のお知らせ(びわ湖放送)

ツインズサークルび~んずがフレフレアミンチュのTVに出演します。

・放送日時
放送日時:2023年10月2日(月) 18:00~18:10
番組名:びわ湖放送『6時だよ!知ったかぶりカイツブリにゅーす』内にて

もしよろしければご覧くださいface02

放送内容は既に、WEBで公開されてます。
https://www.webaminchu.jp/clubs/11578/
見逃した方は是非こちらもご覧いただければと思います。
よろしくお願いいたします。





び~んずは、県内の双子ちゃん・三つ子ちゃんはどなたでも参加OKです。ママだけでなく、パパやおじいちゃん・おばあちゃんも是非いらしてください。
もちろん!妊婦さんの見学も大歓迎♪

まずは、お電話を!
TEL:077-553-0056
栗東市ボランティア市民活動センター
(ママのお名前、多胎児の年齢、性別、お住まいの市町村、電話番号を
お知らせください)

代表者より必ずご連絡差し上げます!


◆ツインズサークルび~んず2023年度概要

◆双子・三つ子のママパパへ

◆取材していただく方へのお願い

<活動場所>
栗東市立 大宝西児童館





  

Posted by ツインズサークルび~んず at 19:16お知らせ(その他)