› ツインズサークルび~んず › 2016年11月

2016年11月19日

2016クリスマス会


クリスマス会の季節がやってきました。
今年はちょっと早めに、び~んずにサンタさんがやってくるよ♪

クリスマス会
日時:12/8木曜日 10:00~
場所:守山エルセンター
内容:誕生会,ママ同士のプレゼント交換,栗東迷術会さんによる手品,サンタさん登場・プレゼント配布・交流


参加希望の方は事前申し込みが必要です。
できる限り11/22までに連絡お願いします。(遅くても11月中に連絡ください)


<持ち物>
・大きいカバン(プレゼントを持ち帰るため)
・ママへのプレゼント(下記参照)
・参加費(下記参照)


<ママへのプレゼント>
今年もママ同士でプレゼントを交換することになりました。
・1500円前後(できるだけ税込み1400~1600円でお願いします)
・育児グッズNG
例として、手袋などのあったかグッズ・高級お菓子・アロマディフューザーとか大人の女性向けのプレゼントをご用意ください。
日々育児におわれてるママの生活に潤いを♪


<参加費>
・会員さん(双子分)は無料です。
・卒業生さんおよび、非会員さん
  び~んず参加費(300円)
  子供のプレゼント代(500円×人数)


楽しいクリスマス会にしましょ♪









==========


び~んずは、県内の双子ちゃん・三つ子ちゃんはどなたでも参加OKです。
ママだけでなく、パパやおじいちゃん・おばあちゃんも是非いらしてください。
もちろん!妊婦さんの見学も大歓迎♪


まずは、お電話を!
TEL:077-553-0056
栗東市ボランティア市民活動センター


代表者より必ずご連絡差し上げます!



==========




ツインズサークルび~んずについて


地図はこちら











  

Posted by ツインズサークルび~んず at 08:25活動報告(イベント)

2016年11月19日

会員さん×非会員さん

今回は会員さんと非会員さんの違いを一覧にしてみました。



クラブ会員さん

①登録・入会金  iconN01必要(年によって金額が違います)

②毎回の参加費  iconN02基本的に無料(イベントにより必要な場合があります)

③事前の参加連絡  iconN02不要(基本的に自由参加)

④開催日などのお知らせ  早めにお知らせface02




スペード非会員さん


①登録・入会金  iconN02不要

②毎回の参加費  iconN01必要(イベントにより金額が違います)

③事前の参加連絡  iconN01毎回必要

④開催日などのお知らせ  遅め(自分でブログなど確認)face07




ダイヤ卒業生さん(1回以上入会された経験があるが、今年度は入会登録をしなかった方。)

①登録・入会金  iconN02不要

②毎回の参加費  point_10
  基本的に必要ですが、リサイクルイベントへの出品やお手伝いしてくれる方は無料になる場合があります。
  (都度、お知らせします)

③事前の参加連絡  iconN01毎回必要

④開催日などのお知らせ
  遅め(自分でブログなど確認)face07
  卒業生さん用の連絡ツールを準備中です。
  ランチや飲みの計画たてましょうface02face02iconN23



もちろん、非会員のままでも参加は可能です。
ただ、私もほかの会員さん達も名前と顔が覚えられないです(^^;



ご参考にしてください。











==========


び~んずは、県内の双子ちゃん・三つ子ちゃんはどなたでも参加OKです。
ママだけでなく、パパやおじいちゃん・おばあちゃんも是非いらしてください。
もちろん!妊婦さんの見学も大歓迎♪


まずは、お電話を!
TEL:077-553-0056
栗東市ボランティア市民活動センター


代表者より必ずご連絡差し上げます!



==========




ツインズサークルび~んずについて


地図はこちら










  


Posted by ツインズサークルび~んず at 08:23び~んずの紹介(補足)

2016年11月14日

11/10ランチ会の様子



11/10
栗東のウッドウストックさんを貸切ってランチしましたよ♪


めずらしく外での活動です。
参加希望者だけで集まりました。



場所は、cafe WOODSTOCK
〒520-3022  滋賀県栗東市上鈎46-1  
☎070-6548-0461
カフェ     8:00~18:00〈close〉
モーニング  8:00~10:30
ランチ    11:30~14:00
定休日   水曜日

https://www.facebook.com/pages/Cafe-Wood-Stock/294298120671429

土足厳禁で、貸し切りにしてくださるのよ♪
いつも利用させていただいてます。



店内でまったり..とはいかない、ランチ。
び~んずのランチはいつもワチャワチャ(笑)
ママ達、ちゃんと食べれたかな?

良かった、晴れてくれた。
お店のマスターが遊具を掃除してくれて、快適にお外遊び。
寒い日もなんのその。
みんな元気だ。
やっぱ外はいいね♪





次回の活動は 11/17木曜日  
いつものエルセンターで通常活動となります。




そして!
12/8は毎年恒例、クリスマスイベント開催決定!!!
詳細は後日~。






==========


び~んずは、県内の双子ちゃん・三つ子ちゃんはどなたでも参加OKです。
ママだけでなく、パパやおじいちゃん・おばあちゃんも是非いらしてください。
もちろん!妊婦さんの見学も大歓迎♪


まずは、お電話を!
TEL:077-553-0056
栗東市ボランティア市民活動センター


代表者より必ずご連絡差し上げます!



==========




ツインズサークルび~んずについて


地図はこちら








  

Posted by ツインズサークルび~んず at 18:03活動報告(イベント)

2016年11月04日

ランチ会開催


ランチ会を開きます。

11/10 栗東市内のカフェを貸切ってみんなでランチです。
現役の会員さん数名と代表が参加予定です。

卒業生さんで参加したい方は、代表まで連絡ください。
詳細はその折にお話しします。

非会員の方で参加希望の方は要相談となります。
ご了承ください。



通常活動は、11/17ですiconN12









==========


び~んずは、県内の双子ちゃん・三つ子ちゃんはどなたでも参加OKです。
ママだけでなく、パパやおじいちゃん・おばあちゃんも是非いらしてください。
もちろん!妊婦さんの見学も大歓迎♪


まずは、お電話を!
TEL:077-553-0056
栗東市ボランティア市民活動センター


代表者より必ずご連絡差し上げます!



==========




ツインズサークルび~んずについて


地図はこちら













  

Posted by ツインズサークルび~んず at 08:25活動報告(イベント)

2016年11月03日

ハロウィン2016


今年のハロウィンもかわいかったハート
やっぱり双子の仮装は可愛いですね♪

今年は参加者全員の写真載せちゃおうかな。
ぼかしてるけど。

かぼちゃのマントがキュートなり♪
ままは魔女?!(笑)
双子の背中にあくまの羽が縫い付けてあったんやけど撮れず残念。

飛び入り参加の赤ちゃんたち。背中にちっこいマントがあったんだけど撮れず。また参加してね。
今回は大泣きのかぼちゃさん。会が終わるころにはご機嫌なんだけど、始まりはいつも泣き(笑)
人見知りがはじまったかな?!

パパ参加1枚目。てんとうむしさんとハチさんの女の子達は超キュートface05
パパ参加2枚目。ミックスツイン。やっぱ男の子は母で、女の子はパパなのね。

仲良しミックスツイン。ほっぺにハロウィンペイント。めっちゃ可愛かった。

写真の大きさの都合で2枚になっちゃったけど、ミックスツインの赤ちゃん。かぼちゃのスタイが素敵。
ハイハイでどこまでも動いていっちゃいます(笑)

去年も着てたかぼちゃの衣装。今年は短めワンピになっちゃった。大きく成長しました。


今年のハロウィンは「青い鳥音楽学園」の先生が来てくださって大盛り上がり。
先生のお歌とピアノにみんな興味津々。

やっぱ音楽っていいなぁ。

絵本の読み聞かせ。
聞きたい聞きたいの気持ちがあふれてます。

なんとみんなおりこうさん♪
これから何か素敵なことが始まるって、よくわかってるわー。

一番盛り上がってるところを写真に収め忘れました(;・∀・)

ここで青い鳥音楽学園のご紹介。
--------------------------
青い鳥音楽学園<http://www.aoitori-rythmique.net/
青い鳥音楽学園は、昭和33年から「音楽は愛」をテーマに多くの皆様から信頼を築いてきました。現在、リトミック科・ピアノ科・オルガン科をはじめ、バイオリン科・フルート科等、生徒数800名。総合音楽学園として音楽の楽しさを人々に伝え続けております。平成15年春より南草津教室もオープンしました。
--------------------------
大津でもSEIBUで出張リトミックしてるみたいです。

赤ちゃんには音楽が一番ですね♪



iconN12iconN12iconN12次回のび~んずは11/17ですiconN12iconN12iconN12









==========


び~んずは、県内の双子ちゃん・三つ子ちゃんはどなたでも参加OKです。
ママだけでなく、パパやおじいちゃん・おばあちゃんも是非いらしてください。
もちろん!妊婦さんの見学も大歓迎♪


まずは、お電話を!
TEL:077-553-0056
栗東市ボランティア市民活動センター


代表者より必ずご連絡差し上げます!



==========




ツインズサークルび~んずについて


地図はこちら










  


Posted by ツインズサークルび~んず at 18:03活動報告(イベント)