› ツインズサークルび~んず › 2016年10月

2016年10月16日

10/13 親子ヨガイベントの報告


今日は続けてブログをアップアップicon14
先週の木曜日、待望の親子ヨガ教室でした。

まずは、10月の誕生会。
妊婦さんのころから来てくださってる双子ちゃん。
もう2歳!
月日が流れるのが早~い。
今日はパパと参加でした。


そして、ヨガ教室の開催。
今回、ボランティアさん1名に来ていただいて、6か月の赤ちゃんを抱っこしてもらってました。
ありがたいicon06

ヨガは呼吸が大事ね。呼吸呼吸。


今回、ヨガの先生の好意で、おもちゃいっぱいのキッズスペースを用意してくださって、みんな大満足♪
思った以上に子供たちが泣かずに、ママたちはのびのびとヨガに取り組めました。

最後は親子で楽しく歌に合わせてヨガiconN07

充実した時間が過ごせました。
子育てにはママ自信を大事にする、こんな時間も大事よね。



次回のび~んずは、リトミックです。
10/27
みんなでハロウィンの仮装もしましょ。
詳しくは後日ブログにて。
みなさんのご参加、お待ちしてます。



iconN12iconN12iconN12iconN12iconN12iconN12
今回の講師の「おうちヨガ あおむし」さんのブログはコチラ。
http://ameblo.jp/aomushi-mama/entry-12209604747.html
び~んずのことを取り上げてくださってます。












==========


び~んずは、県内の双子ちゃん・三つ子ちゃんはどなたでも参加OKです。
ママだけでなく、パパやおじいちゃん・おばあちゃんも是非いらしてください。
もちろん!妊婦さんの見学も大歓迎♪


まずは、お電話を!
TEL:077-553-0056
栗東市ボランティア市民活動センター


代表者より必ずご連絡差し上げます!



==========




ツインズサークルび~んずについて


地図はこちら










  


Posted by ツインズサークルび~んず at 11:34活動報告(イベント)

2016年10月16日

9月のリサイクルイベントの報告


今頃かーい、とツッコミがくるかもしれませんが、9月に行われたリサイクルイベントの報告です(笑)

あの日は台風の接近でひどい大雨でした。
時間を遅らせてなんとか開催。
参加者少ないかなーと意気消沈気味でしたが、ふたを開けてみれば大勢の参加者が!
(∩´∀`)∩ワーイ

いつも通りのにぎやかなリサイクルイベントになりました♪


今回も素敵な出品がいっぱい。


まだそんなに汚れてないものや、未使用のものまで。
ちっちゃい子たちはラッキーでしたよ。

次のリサイクルイベントは年明けかな。







==========


び~んずは、県内の双子ちゃん・三つ子ちゃんはどなたでも参加OKです。
ママだけでなく、パパやおじいちゃん・おばあちゃんも是非いらしてください。
もちろん!妊婦さんの見学も大歓迎♪


まずは、お電話を!
TEL:077-553-0056
栗東市ボランティア市民活動センター


代表者より必ずご連絡差し上げます!



==========




ツインズサークルび~んずについて


地図はこちら








  


Posted by ツインズサークルび~んず at 11:01活動報告(イベント)

2016年10月06日

10/13 親子ヨガ教室開催♪




こんばんは。
連絡が遅くなりました。

次回のび~んずのお知らせです。



------------------------

10/13 木曜日
10:00~12:00
守山エルセンター 大会議室B

親子ヨガ教室開催



【講師紹介】
アットホームなおうちヨガ あおむし

岡部優佳

http://s.ameblo.jp/aomushi-mama


------------------------



なんと今回の講師は、ヨガインストラクターの資格を持つび~んずの会員さん♪
これぞ、双子のママによる双子のママのためのヨガ。
めっちゃ楽しみやわ。

プログラムも組んでいただきました。




び~んず 親子ヨガプログラム

10時30分~呼吸法

10時35分~ウォーミングアップ

10時40分~ あいさつ 自己紹介 シェアタイム

10時50分~ほぐし

10時55分~ママヨガ

11時10分~絵本&ふれあいあそびで親子ヨガ

11時20分~クールダウン

11時30分~終わりのあいさつ



完璧や!ヮ(゚д゚)ォ!
みんなで美しい多胎児ママを目指すぞ!

「えっ!こんな素敵な女性が双子(三つ子)を生んでるの?」
なーんて言われたらどうしよ。
(ここツッコミ不要)


ヨガの前に、いつもの誕生会もしますので、10:15までにはご来場お願いします。



【持ち物】
・ママとお子さんの汗拭きタオル

・ママとお子さんの飲み物

・お気に入りのおもちゃ

・ヨガマットお持ちの方はご持参ください。
 (なければ貸し出します)


★動きやすく、しめつけの少ない服装でお越しください。
ヨガは基本裸足で行いますので、裸足になれるようにタイツ、ストッキングはお控えください。
足の冷えが気になる方はレッグウォーマーをお持ちください。




【参加費】
・会員さんは無料です。

・卒業生さん
  お子様連れの方は300円が必要です。

  お子様無しの方は無料です。
  (お手伝いお願いします♪)

・非会員さん
  300円いただきます。

・非会員(ボランティア)さん
  会員さんもしくは卒業生のお友達に限り、無料でご招待。
  ただし、赤ちゃんたちの抱っこなどお手伝いをお願いします。
  子連れでの参加はご遠慮ください。


卒業生さん、非会員さんは必ず代表者まで参加の旨をご連絡ください。
よろしくお願いします。



では、皆様のご参加お待ちしています(o^―^o)










==========


び~んずは、県内の双子ちゃん・三つ子ちゃんはどなたでも参加OKです。
ママだけでなく、パパやおじいちゃん・おばあちゃんも是非いらしてください。
もちろん!妊婦さんの見学も大歓迎♪


まずは、お電話を!
TEL:077-553-0056
栗東市ボランティア市民活動センター


代表者より必ずご連絡差し上げます!



==========




ツインズサークルび~んずについて


地図はこちら











  


Posted by ツインズサークルび~んず at 21:24お知らせ(次回の活動)