
2019年06月23日
報告★2019父の日企画(手形アート作成)
6/13のび~んずは父の日企画と称して、みんなで手形アートをしましたよ。
まずはいつもの誕生会。
まずはいつもの誕生会。
今回は3組。
首座り時期にやってきた男の子たちも、もう2歳。
2回目の誕生会!おめでとう2歳


完成間近。
あの短時間で4色バッチリ使って手形足型とったのー。
首座り時期にやってきた男の子たちも、もう2歳。
2回目の誕生会!おめでとう2歳


・・・って、写真写ってないし!

走り回ってじっとしてくれません(笑)


1歳のミックスツインちゃんと、女の子同士の双子ちゃん。
お姉ちゃんたちからプレゼントどうぞ。
初めての誕生会、うれしいね♪
ようやくお待ちかねの手形アート作成はじまりはじまり。
シートの上でしましょうね。
手に足に絵の具をたっぷり塗って。
汚れてもいいように、男の子はシャツ姿。
絵の具、服につくと大変だもんね。


これ、家でするの大変なんですよね。
この日は卒業生さんも手伝ってくれました。
ほんま助かるぅ。
「パー
」ができる大きい子は、手形も足型もとったよ。

小さい子は足型

絵の具をべったり塗って、画用紙へペタ!

思わず号泣

絵の具が冷たかったのかな?気持ち悪かったのかな?
手が変な色になって怖かったのかな?
完成間近。
ママは集中!子供たちは大粒の涙。
もうちょっと待ってて。これ終わったら抱っこするからー。


色とりどりの手形
足型


大きいのも小さいのも。
これだけでもアートだね

早く乾いて~。
あの短時間で4色バッチリ使って手形足型とったのー。
すごいわ。
仕上げはおうちで。
手形足型とるのが大変だもんね。
お家も汚れるし。

スタンプは子供たちがポンッポン♪かな?
パパも喜んでくれるね。
間違いない!
黒く汚れて見えるのは、名前の部分をぼかしたせい。
実際はお名前がきれいに入ってます。

==========
び~んずは、県内の双子ちゃん・三つ子ちゃんはどなたでも参加OKです。
ママだけでなく、パパやおじいちゃん・おばあちゃんも是非いらしてください。
もちろん!妊婦さんの見学も大歓迎♪
まずは、お電話を!
TEL:077-553-0056
栗東市ボランティア市民活動センター
代表者より必ずご連絡差し上げます!
==========
ツインズサークルび~んずについて
地図はこちら
あ、これは見本(のつもり)
不要な分の足型をひとつもらって、折り紙の上に貼っただけ。
シンプルだけど、これだけでもいい感じちゃう?(自画自賛)

こちらは大作!!!
写真とシール持ってきて、短時間でここまで作っちゃった!!
すごいわぁ。
これぞ手形アートやね

バタバタやったけど、楽しかったです。
やり方もわかったし、来年もやりたいな!
子供たちの成長の記録にもなるし、いいねコレ。
こんな楽しいび~んずの来月の予定は、7/11木曜日。
==========
び~んずは、県内の双子ちゃん・三つ子ちゃんはどなたでも参加OKです。
ママだけでなく、パパやおじいちゃん・おばあちゃんも是非いらしてください。
もちろん!妊婦さんの見学も大歓迎♪
まずは、お電話を!
TEL:077-553-0056
栗東市ボランティア市民活動センター
代表者より必ずご連絡差し上げます!
==========
ツインズサークルび~んずについて

2019年06月21日
お知らせ3個
おはようございます。
朝からお知らせが3つあります。
1)来月のび~んずの予定
7/11 木曜日 10:00~
誕生会を予定してます。
2)手足口病、流行ってます。
昨日、滋賀県が手足口病の警報を発令してます。
小さいお子さんをお持ちの皆様、注意してくださいね。
詳しくはこちら
https://www.pref.shiga.lg.jp/kensei/koho/e-shinbun/oshirase/101738.html
3)び~んずのブログのURLがちょこっと変化してます
旧:http://twinscirclebeans.shiga-saku.net/
↓
新:https://twinscirclebeans.shiga-saku.net/
「s」が付きました。ブックマークしてくださってる方がいらっしゃいましたら
変更お願いいたします。
近いうちに、前回の手形アートの報告しますね。
お楽しみに。
==========
び~んずは、県内の双子ちゃん・三つ子ちゃんはどなたでも参加OKです。
ママだけでなく、パパやおじいちゃん・おばあちゃんも是非いらしてください。
もちろん!妊婦さんの見学も大歓迎♪
まずは、お電話を!
TEL:077-553-0056
栗東市ボランティア市民活動センター
代表者より必ずご連絡差し上げます!
==========
ツインズサークルび~んずについて
地図はこちら
朝からお知らせが3つあります。
1)来月のび~んずの予定
7/11 木曜日 10:00~
誕生会を予定してます。
2)手足口病、流行ってます。
昨日、滋賀県が手足口病の警報を発令してます。
小さいお子さんをお持ちの皆様、注意してくださいね。
詳しくはこちら
https://www.pref.shiga.lg.jp/kensei/koho/e-shinbun/oshirase/101738.html
3)び~んずのブログのURLがちょこっと変化してます
旧:http://twinscirclebeans.shiga-saku.net/
↓
新:https://twinscirclebeans.shiga-saku.net/
「s」が付きました。ブックマークしてくださってる方がいらっしゃいましたら
変更お願いいたします。
近いうちに、前回の手形アートの報告しますね。
お楽しみに。
==========
び~んずは、県内の双子ちゃん・三つ子ちゃんはどなたでも参加OKです。
ママだけでなく、パパやおじいちゃん・おばあちゃんも是非いらしてください。
もちろん!妊婦さんの見学も大歓迎♪
まずは、お電話を!
TEL:077-553-0056
栗東市ボランティア市民活動センター
代表者より必ずご連絡差し上げます!
==========
ツインズサークルび~んずについて

2019年06月11日
手形アートしましょ【持ち物確認】
今週の木曜日、び~んずで手形(足形)アートをしようと思ってます。
テーマは「おとうさんいつもありがとう」
ということで、子供の手形アートをパパにおじいちゃんに贈りましょう。
手形アートのサイト、たくさんあったよ。
https://matome.naver.jp/m/odai/2143487337915758101
https://roomclip.jp/photo/ZqSI
https://www.tegata-art.com/
誕生会もします。
6月生まれさん3組と、まだ誕生会出来てない1組み、計4組です^^*
お楽しみに。
【持ち物】
・のり
・ハサミ
・ペン
・汚れてもいい服
・おしぼりまたはタオル(ウェットティッシュでも代用可能)
【あったら持ってきてね】
・マスキングテープ
・シール
・スタンプやハンコ等
会員登録されてない方は、必ず事前に連絡先をお願いします。
==========
び~んずは、県内の双子ちゃん・三つ子ちゃんはどなたでも参加OKです。
ママだけでなく、パパやおじいちゃん・おばあちゃんも是非いらしてください。
もちろん!妊婦さんの見学も大歓迎♪
まずは、お電話を!
TEL:077-553-0056
栗東市ボランティア市民活動センター
代表者より必ずご連絡差し上げます!
==========
Posted by ツインズサークルび~んず at
22:04
2019年06月02日
5/30 活動報告と次回の活動日のお知らせ
2019/5/30 この日は5月恒例となった新聞遊びの日。
新聞は読むだけのものではないのです。
折れます。
破れます。
まるめられます。
ボールにもなります。
叩けば音もします。
つなげば道にもなります。
ね?赤ちゃんには楽しいアイテムのひとつ。

まともに撮れてる写真が少ない(涙)
かわいさと楽しさが伝わらない。
ま、いっか。
会場は楽しかったのだから。

5月の誕生会もしましたよ~。
1歳おめでとうございます。
ママからの一言「やり切った1年」
素晴らしい!
ほんまよく頑張ったわー。
次回は6/13木曜日が活動日です。
そろそろ梅雨。
雨にも負けない双子ちゃん・三つ子ちゃん、いらっしゃ~い。
==========
び~んずは、県内の双子ちゃん・三つ子ちゃんはどなたでも参加OKです。
ママだけでなく、パパやおじいちゃん・おばあちゃんも是非いらしてください。
もちろん!妊婦さんの見学も大歓迎♪
まずは、お電話を!
TEL:077-553-0056
栗東市ボランティア市民活動センター
代表者より必ずご連絡差し上げます!
==========
ツインズサークルび~んずについて
