
2017年08月08日
台風一過
おはようございます。
昨日はひどい天気でした。
予定していた予定もつぶれてしまって(;´д`)トホホ
さてさて。
8月3日に行われたび~んずの活動報告です。
この日はみんなでお絵かきしましたよ。
大きな模造紙を用意して、のびのびとカキカキぬりぬりペタペタ。

模造紙の上に座って、ぼくたち自身が作品です(笑)
のびのび描けて大満足。
小さい子たちも、ママと一緒に何描こう。

夏休み中のお兄ちゃんもお姉ちゃんも集まったよ。
みんなが書いてるのが気になる。
ようやく落ち着いたところで、誕生会。

プレゼント、そっちがワタシの。こっちがぼくの。
リボンの色が違うのよ~。
今回はなんと1か月の双子ちゃんが参加!

ひゃ~生まれたての赤ちゃん久しぶり

こんなに小さい。
声も小さい。
やわらかい。
デレデレ

大きくなったらいっぱい歩こうね♪
次回のび~んずは8/31木曜日です。
==========
び~んずは、県内の双子ちゃん・三つ子ちゃんはどなたでも参加OKです。
ママだけでなく、パパやおじいちゃん・おばあちゃんも是非いらしてください。
もちろん!妊婦さんの見学も大歓迎♪
まずは、お電話を!
TEL:077-553-0056
栗東市ボランティア市民活動センター
代表者より必ずご連絡差し上げます!
==========
ツインズサークルび~んずについて

Posted by ツインズサークルび~んず at
08:00
│活動報告(通常活動)
2017年07月23日
前回のび~んず
暑いです。
夏のび~んず、涼しいところで元気に活動中です。
これは7/13の活動日の風景
お誕生日おめでとう。
2歳になったよ。
プレゼント、はいどうぞ。

上手に渡せて自慢げです(笑)
今回は我が家のプラレールのレールを持ってきてみました。
集めに集めたレールの数々。
広い場所で組んでみたら、大きい大きい路線が出来上がりました。
こんなにたくさんあったんだ(笑)

まるでプラレール博。
駆動車と客車の種類なんておかまいなし。
今回は我が家のプラレールのレールを持ってきてみました。
集めに集めたレールの数々。
広い場所で組んでみたら、大きい大きい路線が出来上がりました。
こんなにたくさんあったんだ(笑)

まるでプラレール博。
駆動車と客車の種類なんておかまいなし。
線路を走らない電車も存在。
なんと自由な電車たち(笑)


満喫していただけたでしょうか。
次回は大きい模造紙を持ってきて、お絵かき大会を予定してます。
いっぱい描こうね。
次回は8/3木曜日
その次は8/31木曜日
夏休みも活動します。
お兄ちゃん、お姉ちゃんもいらっしゃい♪
Posted by ツインズサークルび~んず at
13:49
│活動報告(通常活動)
2017年07月05日
活動報告 6/29
おはようございます。
台風一過。
滋賀は台風の影響が少ない土地柄でいいです。
さてと。
先週の活動報告です。
七夕が近いということもあって、笹飾りをしましたよ。
みんなの願い事はなにかな。

密かに私も書く。
「仲間がいっぱい増えますように」
そして誕生会。
1歳になったよ。

ぼくは2歳。
去年よりしっかり歩けるようになったよ。
言葉も覚えたよ。
プレゼントも離さないよ!(笑)
プレゼントどうぞ。
お兄ちゃん、上手に渡せた。
もらうのも、あげるのも楽しいプレゼント♪

この後、京都新聞社さんの取材を受けました。
なんと本日刊行された新聞に掲載されてます。
私まだ見れてない。
これから新聞を買いに走ります!
ではではー(´∀`*)ノシ
次回は 7/13木曜日です。
==========
び~んずは、県内の双子ちゃん・三つ子ちゃんはどなたでも参加OKです。
ママだけでなく、パパやおじいちゃん・おばあちゃんも是非いらしてください。
もちろん!妊婦さんの見学も大歓迎♪
まずは、お電話を!
TEL:077-553-0056
栗東市ボランティア市民活動センター
代表者より必ずご連絡差し上げます!
==========
ツインズサークルび~んずについて

Posted by ツインズサークルび~んず at
08:00
│活動報告(通常活動)
2017年05月18日
5月の活動報告
こんにちは。
5/12はこどもの日イベントと称して、新聞紙とクラフト遊びしました

毎年恒例!
新聞紙で兜を作りましたよ。
でも兜より破って遊ぶほうが楽しいね。

最近、家庭で新聞を取ってる家も少ないようです。
もしかして、新聞に触るの初めてとか。
時代だねぇ

散々散らかして(笑)
次はこいのぼりを作ってみよう。

好きなシール貼って、折り紙のウロコ付けたり、落書きしたり。
手形のウロコもある!
思い思いにいろんなこいのぼりができました。
並べて吊るして。

いい感じじゃない?
みんな上手にできました

さ、今度はリサイクルイベントです。
たくさん良いものが出るといいな~♪
リサイクルイベント
6/1 10:00~
==========
び~んずは、県内の双子ちゃん・三つ子ちゃんはどなたでも参加OKです。
ママだけでなく、パパやおじいちゃん・おばあちゃんも是非いらしてください。
もちろん!妊婦さんの見学も大歓迎♪
まずは、お電話を!
TEL:077-553-0056
栗東市ボランティア市民活動センター
代表者より必ずご連絡差し上げます!
==========
ツインズサークルび~んずについて

Posted by ツインズサークルび~んず at
19:04
│活動報告(通常活動)
2017年04月24日
4/13活動報告
始まりました!2017年度。
今年度は14組でのスタートとなりました。
守山・栗東を中心に大津や宇治の方も参加しています。
まずはいつもの誕生会。

1歳さんと2歳さん。
ふた組ともミックスツインちゃんですよ。
今回は透明のプレゼント。
中身が見えるから早く食べたくなっちゃったかな?
リボンほどくの上手( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
大人の力でキュッと結んだリボン、ほどくのは難しいのに。

お姉ちゃんと一緒にハイポーズ。
なんと、お姉ちゃんにはママからサプライズプレゼント。
いつも双子ちゃんのお世話をしてくれる心強いお姉ちゃんに、ママから感謝&これからもよろしくね、だって。
素敵

新しい仲間も増えて、ますます賑やかなび~んずです。
お掃除も隅から隅まで。

あれ?
見学に来た赤ちゃんがお掃除してくれてる(笑)
初めてのモップ掛け、楽しくできたかな?
また来てね(o^―^o)ニコ
次回は 5/11木曜日。
こどもの日イベントです。
==========
び~んずは、県内の双子ちゃん・三つ子ちゃんはどなたでも参加OKです。
ママだけでなく、パパやおじいちゃん・おばあちゃんも是非いらしてください。
もちろん!妊婦さんの見学も大歓迎♪
まずは、お電話を!
TEL:077-553-0056
栗東市ボランティア市民活動センター
代表者より必ずご連絡差し上げます!
==========
ツインズサークルび~んずについて

Posted by ツインズサークルび~んず at
08:00
│活動報告(通常活動)