› ツインズサークルび~んず › 活動報告(通常活動)

2019年06月02日

5/30 活動報告と次回の活動日のお知らせ


2019/5/30 この日は5月恒例となった新聞遊びの日。

新聞は読むだけのものではないのです。
折れます。
破れます。
まるめられます。
ボールにもなります。
叩けば音もします。
つなげば道にもなります。

ね?赤ちゃんには楽しいアイテムのひとつ。



まともに撮れてる写真が少ない(涙)
かわいさと楽しさが伝わらない。
ま、いっか。
会場は楽しかったのだから。



5月の誕生会もしましたよ~。
1歳おめでとうございます。

ママからの一言「やり切った1年」
素晴らしい!
ほんまよく頑張ったわー。


次回は6/13木曜日が活動日です。
そろそろ梅雨。
雨にも負けない双子ちゃん・三つ子ちゃん、いらっしゃ~い。




==========


び~んずは、県内の双子ちゃん・三つ子ちゃんはどなたでも参加OKです。
ママだけでなく、パパやおじいちゃん・おばあちゃんも是非いらしてください。
もちろん!妊婦さんの見学も大歓迎♪


まずは、お電話を!
TEL:077-553-0056
栗東市ボランティア市民活動センター


代表者より必ずご連絡差し上げます!



==========




ツインズサークルび~んずについて


地図はこちら






  


Posted by ツインズサークルび~んず at 09:00活動報告(通常活動)

2019年02月16日

今年度はあと少し

こんにちは。今日は寒い日となりましたね。

今後の予定です。
3月7日
3月28日
通常活動です。

2018年度は28日で最終となります。
会員さんは、この日より新年度の継続手続きを始めていきますね。

新年度は、
4月18日
4月11日
を予定しています。
現在未入会の方は、この日より受付開始したいと思います。

全て木曜日でAM10:00~11:45です。


2018年度は総勢22組という、久しぶりに大所帯での活動となりました。
あともう少し、楽しくいきましょう♪

来年度も元気に活動しますよ。
たくさんのお友達ができますようにface01face01




==========


び~んずは、県内の双子ちゃん・三つ子ちゃんはどなたでも参加OKです。
ママだけでなく、パパやおじいちゃん・おばあちゃんも是非いらしてください。
もちろん!妊婦さんの見学も大歓迎♪


まずは、お電話を!
TEL:077-553-0056
栗東市ボランティア市民活動センター


代表者より必ずご連絡差し上げます!



==========




ツインズサークルび~んずについて


地図はこちら





  


Posted by ツインズサークルび~んず at 16:51活動報告(通常活動)

2019年01月16日

2019/1/10 活動風景



****************
次回のび~んず(2019/1/31)の情報はコチラ
http://twinscirclebeans.shiga-saku.net/e1459800.html
****************



2019/1/10の活動報告です。
この日はいつもより遅めにスタートしました。
というのも、妊婦さん1人・見学者双子ちゃん4組と、初めての方が多かったので
のんびり待ってました。

び~んずはイベントではない限り、遅刻しても全く問題なしです。
みんなちっちゃい双子を連れたママばかり。
時間通りに家を出れないこともしばしば。
急いで来る必要はありません。
あ、お友達といっぱい話したいから早く来る、もiconN01
自分のタイミングで出てきてね。
慌てて事故やケガしないように。


さ、1月の誕生会のはじまりはじまり。
イベントもないのにこの人数!
今年度は大所帯になりました。

見学に来てくれた双子ちゃんたちがそのまま入会。
今年度は20組の双子で活動中です。
3月までもう少し。
春になったら入園する子、働きに出るママもいます。
それまで仲良く楽しく過ごしましょ♪


次回の予定はコチラ
http://twinscirclebeans.shiga-saku.net/e1459800.html

今年度最後のリサイクルイベントです。
お楽しみに。





==========


び~んずは、県内の双子ちゃん・三つ子ちゃんはどなたでも参加OKです。
ママだけでなく、パパやおじいちゃん・おばあちゃんも是非いらしてください。
もちろん!妊婦さんの見学も大歓迎♪


まずは、お電話を!
TEL:077-553-0056
栗東市ボランティア市民活動センター


代表者より必ずご連絡差し上げます!



==========



<a href="https://twinscirclebeans.shiga-saku.net/e786486.html" target="_blank">
ツインズサークルび~んずについて
 </a>

<img src="http://admin.shiga-saku.net/sys_img/admin/ico_cursor.gif" width="21" height="16" align="absmiddle" style="letter-spacing: normal;"><a href="http://shiga-saku.net/index_map.php?x=135.98636069999998&amp;y=35.047819&amp;z=17" style="letter-spacing: normal;">地図はこちら</a><br style="letter-spacing: normal;"><br style="letter-spacing: normal;">







  

Posted by ツインズサークルび~んず at 08:00活動報告(通常活動)

2018年09月05日

2018年度の写真(7月)


2018年度の写真。
7月の七夕。

まずはお誕生会から。
この月はいっぱいお誕生日がありました。

・・・全員写ってないface07
写してあげられなくってごめーん。


プレゼント、はいどうぞ♪
違うよ、これはお隣さんへのプレゼント。
双子ちゃん、赤ちゃんの数は倍。
そりゃ大人でも混乱します(笑)

新メンバーも増え、益々賑やかなび~んずです。

  


Posted by ツインズサークルび~んず at 12:00活動報告(通常活動)写真集

2018年09月05日

2018年度の写真(4・5・6月)


ようやく今年度の写真。
2018年度の活動風景です。

今年度は写真の撮り忘れと、ブログに使えない写真が多いkao04
反省(o*。_。)o


4月、新しいメンバーさんと見学者さんたち。
まだねんねのちっこい赤ちゃんface05

恒例のこどもの日イベントは新聞紙遊び。
折ったり破ったり。
大いに遊んでください。





栗東社協さんが発行する、「ふくし」にび~んずが紹介されました。
やったね!
ダウンロードはこちらからどうぞ。

  • 広報「栗東ふくし」
http://ritto-shakyo.jp/publics/index/86/

6月リサイクルイベントの風景です。
可愛いものたくさん♪

「こんなにもらっていいの?」の声も。
いいんです。
もらって帰ってください。
そのほうが出品者もうれしいのです。
  


Posted by ツインズサークルび~んず at 08:00活動報告(通常活動)写真集