2023年05月20日
活動報告(2023/5/15)
2023年度び~んずが始まりました。
初回の活動にドキドキ
が、あれ?少なっ。
どうも世間では風邪が流行ってて、お休み続出...
とはいえ、やはりび~んず。
集まったママ5人に、それぞれ赤ちゃんがふたりずつ。
賑やかになるんだな、これが
今回は初回ということもあり、全員が会員登録完了。
一緒に渡すはずの会報は...すみません、今回はまだ用意できませんでした
5月恒例の新聞遊びをしましたよ。

みんなで兜を折りました。
気に入ってかぶってくれる子、頭に兜があることに気づかない子、めっちゃ嫌がる子。
かわいいわー。



び~んずは、県内の双子ちゃん・三つ子ちゃんはどなたでも参加OKです。
ママだけでなく、パパやおじいちゃん・おばあちゃんも是非いらしてください。
もちろん!妊婦さんの見学も大歓迎♪
まずは、お電話を!
TEL:077-553-0056
栗東市ボランティア市民活動センター
(ママのお名前、多胎児の年齢、性別、お住まいの市町村、電話番号を
お知らせください)
代表者より必ずご連絡差し上げます!
◆ツインズサークルび~んず
https://twinscirclebeans.shiga-saku.net/e786486.html
◆双子・三つ子のママパパへ
https://twinscirclebeans.shiga-saku.net/e1288034.html
◆取材していただく方へのお願い
https://twinscirclebeans.shiga-saku.net/e1662413.html
<活動場所>
栗東市立 大宝西児童館

初回の活動にドキドキ

が、あれ?少なっ。
どうも世間では風邪が流行ってて、お休み続出...
とはいえ、やはりび~んず。
集まったママ5人に、それぞれ赤ちゃんがふたりずつ。
賑やかになるんだな、これが

今回は初回ということもあり、全員が会員登録完了。
一緒に渡すはずの会報は...すみません、今回はまだ用意できませんでした

5月恒例の新聞遊びをしましたよ。

みんなで兜を折りました。
気に入ってかぶってくれる子、頭に兜があることに気づかない子、めっちゃ嫌がる子。
かわいいわー。

みんな健やかに幸せに大きくなってね。
次回の活動日は、6/12月曜日です。
手形足型を採ろうと思います。
汚れてもいい服装で来てね。
また日が近くなったらお知らせします。


び~んずは、県内の双子ちゃん・三つ子ちゃんはどなたでも参加OKです。
ママだけでなく、パパやおじいちゃん・おばあちゃんも是非いらしてください。
もちろん!妊婦さんの見学も大歓迎♪
まずは、お電話を!
TEL:077-553-0056
栗東市ボランティア市民活動センター
(ママのお名前、多胎児の年齢、性別、お住まいの市町村、電話番号を
お知らせください)
代表者より必ずご連絡差し上げます!
◆ツインズサークルび~んず
https://twinscirclebeans.shiga-saku.net/e786486.html
◆双子・三つ子のママパパへ
https://twinscirclebeans.shiga-saku.net/e1288034.html
◆取材していただく方へのお願い
https://twinscirclebeans.shiga-saku.net/e1662413.html
<活動場所>
栗東市立 大宝西児童館

Posted by ツインズサークルび~んず at 10:00
│活動報告(通常活動)