
2018年09月03日
2017年度の写真(ハロウィーン)
なんと、昨年度からブログをほとんど更新してませんでした。
写真が溜まりに溜まってます。
なので、一気にいきましょ。
昨年度のび~んず
まずはハロウィンイベントの写真から。
アイテムもアクセもバッチリ。
ハロウィン楽しんでます♪


赤ちゃんの時から着てるジャックオーランタンの衣装。
足先しか出てなかった服がワンピースになってポンチョになって、ついには腰。

仮装よりボール遊びのほうが好き。
でも、鎌は離さないよ( ´∀` )


ミニオンの休息。
会場に来るまでに飽きちゃった?!
可愛く仮装してる姿が見たかったよ~

会場の雰囲気はこんな感じ。
ぼかしてて見にくいけど、壁には「HAPPY HALLOWEEN」の文字アリ。


小物がお揃いのミックスツインちゃんたち。
カチューシャ、外したいよね。
がまんがまん。

カーテンの陰に隠れたやんちゃ小僧たち。
カメラは照れるぅ~


着ぐるみが苦手なのに、自分たちが着ぐるみ状態なのでテンション低っ!(笑)
かわいいわ~
そんな顔してても、かわいいわ~


お母さんといっしょに、はいチーズ。
気になるよねー、ジャックの顔は気になるよねー。


以上、2017ハロウィーンでした。
==========
び~んずは、県内の双子ちゃん・三つ子ちゃんはどなたでも参加OKです。
ママだけでなく、パパやおじいちゃん・おばあちゃんも是非いらしてください。
もちろん!妊婦さんの見学も大歓迎♪
まずは、お電話を!
TEL:077-553-0056
栗東市ボランティア市民活動センター
代表者より必ずご連絡差し上げます!
==========
ツインズサークルび~んずについて

タグ :2017ハロウィーン
2018年02月22日
リサイクルイベントのお知らせ
なんと!
2か月もブログ更新していませんでした。
申し訳ないっ
び~んずは毎月楽しく活動してます♪
会員さんには早め早めに活動日の連絡をしてるのですが、
一般向けには滞りがちですね。
お知らせはマメにしないと~
来年度から本気出します(たぶん)
さて。
お待ちかね、リサイクルイベントのお知らせです。
3月8日 木曜日 10:00~
詳細は後日連絡いたします。
取り急ぎ日程の連絡まで。
※ベビーベッドを出品したい会員さんがいらっしゃいます。
こちらは個別取引とさせていただきますので、び~んず代表までご連絡ください。
(対象は多胎児家族のみとさせていただきます。)
==========
び~んずは、県内の双子ちゃん・三つ子ちゃんはどなたでも参加OKです。
ママだけでなく、パパやおじいちゃん・おばあちゃんも是非いらしてください。
もちろん!妊婦さんの見学も大歓迎♪
まずは、お電話を!
TEL:077-553-0056
栗東市ボランティア市民活動センター
代表者より必ずご連絡差し上げます!
==========
ツインズサークルび~んずについて

Posted by ツインズサークルび~んず at
16:03
│活動報告(イベント)
2017年11月24日
2017クリスマス会のお知らせ
クリスマス会の季節がやってきました。
今年もび~んずにサンタさん
がやってきますよ♪
クリスマス会
日時:12/21木曜日 10:00~(時間厳守!)
場所:守山エルセンター
内容:誕生会,ママ同士のプレゼント交換,栗東迷術会さんによる手品,サンタさん登場・プレゼント配布・交流
対象:多胎児親子
※冬休み間近のため、早めに帰られる方がいらっしゃるので、時間ピッタリにクリスマス会を始めていきます。
この日は早めにお越しください。
参加希望の方は事前申し込みが必要です。
できる限り11月中に連絡お願いします。
(それ以降のお申し込みは要相談とします)
<持ち物>
・大きいカバン(プレゼントを持ち帰るため)
・ママへのプレゼント(下記参照)
・参加費(下記参照)
<ママへのプレゼント>
今年もママ同士でプレゼントを交換することになりました。
・1500円前後(できるだけ税込み1400~1600円でお願いします)
・育児グッズNG
例として、手袋などのあったかグッズ・高級お菓子・アロマディフューザーとか大人の女性向けのプレゼントをご用意ください。
日々育児におわれてるママの生活に潤いを♪
<参加費>
・会員さん(双子分)は無料です。
・卒業生さんおよび、非会員さん
び~んず参加費(300円)
子供のプレゼント代(500円×人数)
楽しいクリスマス会にしましょ♪
==========
び~んずは、県内の双子ちゃん・三つ子ちゃんはどなたでも参加OKです。
ママだけでなく、パパやおじいちゃん・おばあちゃんも是非いらしてください。
もちろん!妊婦さんの見学も大歓迎♪
まずは、お電話を!
TEL:077-553-0056
栗東市ボランティア市民活動センター
代表者より必ずご連絡差し上げます!
==========
ツインズサークルび~んずについて
地図はこちら
今年もび~んずにサンタさん



日時:12/21木曜日 10:00~(時間厳守!)
場所:守山エルセンター
内容:誕生会,ママ同士のプレゼント交換,栗東迷術会さんによる手品,サンタさん登場・プレゼント配布・交流
対象:多胎児親子
※冬休み間近のため、早めに帰られる方がいらっしゃるので、時間ピッタリにクリスマス会を始めていきます。
この日は早めにお越しください。
参加希望の方は事前申し込みが必要です。
できる限り11月中に連絡お願いします。
(それ以降のお申し込みは要相談とします)
<持ち物>
・大きいカバン(プレゼントを持ち帰るため)
・ママへのプレゼント(下記参照)
・参加費(下記参照)
<ママへのプレゼント>
今年もママ同士でプレゼントを交換することになりました。
・1500円前後(できるだけ税込み1400~1600円でお願いします)
・育児グッズNG
例として、手袋などのあったかグッズ・高級お菓子・アロマディフューザーとか大人の女性向けのプレゼントをご用意ください。
日々育児におわれてるママの生活に潤いを♪
<参加費>
・会員さん(双子分)は無料です。
・卒業生さんおよび、非会員さん
び~んず参加費(300円)
子供のプレゼント代(500円×人数)
楽しいクリスマス会にしましょ♪
==========
び~んずは、県内の双子ちゃん・三つ子ちゃんはどなたでも参加OKです。
ママだけでなく、パパやおじいちゃん・おばあちゃんも是非いらしてください。
もちろん!妊婦さんの見学も大歓迎♪
まずは、お電話を!
TEL:077-553-0056
栗東市ボランティア市民活動センター
代表者より必ずご連絡差し上げます!
==========
ツインズサークルび~んずについて

Posted by ツインズサークルび~んず at
15:01
│活動報告(イベント)
2017年06月21日
報告:リサイクルイベント
おはようございます。
すっかり報告が遅れてしまいました。
今月初め、リサイクルイベントが開かれましたよ。
今回もたくさん良いものがいっぱい♪
卒業生さんはいっぱい持ってきてくれるし、新しい仲間も増えるし、いいこと尽くしでした。
冬ものだけど、二つ揃ってるのがいいよね。
「

こんな小物も、ふたつ揃えて買うの、なかなかの出費なのよね。
ありがたい。
素敵な積み木!
積み木?!
重ねて遊んだり積み上げたり。
素材が木と布で優しいし。

かるたとジムもあったよ。
可愛いスカートがふたつ揃ってる。
これ履いて遊びに行きたい!連れていきたい。

麦わら帽子。
ひとつしかないけど、素敵な帽子は誰がかぶるのかな?
あー。。。
出品物しか写真が撮れなかった。。。そんなけ賑わってたってことよ。
今回も楽しかった♪
次回は今月末 6/29木曜日
新聞社が来てくれる予定。
双子ちゃんたちの様子、いっぱい写真撮ってくれたらうれしいな。
楽しみ♪
==========
び~んずは、県内の双子ちゃん・三つ子ちゃんはどなたでも参加OKです。
ママだけでなく、パパやおじいちゃん・おばあちゃんも是非いらしてください。
もちろん!妊婦さんの見学も大歓迎♪
まずは、お電話を!
TEL:077-553-0056
栗東市ボランティア市民活動センター
代表者より必ずご連絡差し上げます!
==========
ツインズサークルび~んずについて

Posted by ツインズサークルび~んず at
07:50
│活動報告(イベント)
2017年03月13日
報告 2/23
おはようございます。
遅くなりましたが前回の活動報告です。
マジックショーが開催されました。
来てくださったのは「栗東迷術会」の街道さん。
去年も来てくださいましたけど、めっちゃ腕前が上がっておられました。
たくさん練習してこられたのですね。

子供たちもママたちも釘付け。
カルピスが!
絵が!
ひもが!

こっそり舞台裏でイタズラしてる子発見。
だって不思議なんだもん。
この日は1歳になる男の子たちの誕生会。
プレゼントもマジックで出してもらいました。
とっても素敵な演出に感動。

ありがとうございました。
また来年もお願いします♪
次回のび~んずは 3/23 (木)。
今年度最後の活動になります。
==========
び~んずは、県内の双子ちゃん・三つ子ちゃんはどなたでも参加OKです。
ママだけでなく、パパやおじいちゃん・おばあちゃんも是非いらしてください。
もちろん!妊婦さんの見学も大歓迎♪
まずは、お電話を!
TEL:077-553-0056
栗東市ボランティア市民活動センター
代表者より必ずご連絡差し上げます!
==========
ツインズサークルび~んずについて

Posted by ツインズサークルび~んず at
08:00
│活動報告(イベント)